【男性必見!】初デートで失敗しないアクセサリー5選

PR
PR
アプリ比較・ノウハウ

初デートは、相手に与える第一印象がとても大切です。

モテたい君
モテたい君

初デートの服装選びもだけどアクセサリーもつけた方がいいのかな?

つけたことがなくて全然わからない・・・

りたけん
りたけん

アクセサリーも印象アップに必要なアイテムだよ!

種類やおすすめポイントを今回紹介するね!

服装や髪型に気を遣うのはもちろんですが、実はアクセサリーをつけるだけで「おしゃれな人」という印象をぐっと引き上げることができます。

そこで今回はおしゃれに興味がない人でもすぐに使えるおすすめアクセサリーを5つ紹介します!

りたけん
りたけん

どれもおすすめですが、まず身につけてほしいのはネックレスです!

この記事を読めば、あなたのおしゃれ度、デートの成功率が上がります。おすすめのアクセサリーを身に着けて初デートを成功させましょう。

この記事で分かること
  • 初デートで使えるアクセサリーが分かる
  • アクセサリーの選び方、使い方が分かる

メンズアクセサリー選びのポイント

アクセサリー選びの重要ポイントは下記の2つです。

色はシルバーがおすすめ

どんな服装にも合わせやすく、清潔感のある印象を与えます。

初心者はゴールドを避けた方が無難。上手に使えばかっこいいのですが、初心者が選ぶと派手すぎたり、チャラい印象を与えてしまうリスクがあります。

価格帯は1万〜5万円がおすすめ

りたけん
りたけん

僕はアクセサリーの価格帯は1万〜5万円をおすすめしているよ。

モテたい君
モテたい君

初めて買うにしてはちょっと高くないですか?

モテたい君のようにアクセサリーを購入したことがない人にとっては高すぎると思われる方もいるでしょう。

初めての場合、安く済ませることについては基本的に賛成ですが、アクセサリーに関しては安いものを買うのはあまりおすすめできません。

安いアクセサリーを買うデメリット
  • 劣化が早い
  • 付け心地がイマイチなものが多い

初めて買うからこそ、使いやすくて長期間使い続けられるアクセサリーを紹介します。


初デートにおすすめのメンズアクセサリー5選

初心者でも取り入れやすく、好印象を持たれやすいアクセサリーは次の5つです。

ネックレス

首元にさりげないアクセントを加えるだけで、シンプルな服装も一気に垢抜けた印象に。
小さめのトップがついた細いチェーンタイプが特におすすめです。

りたけん
りたけん

私自身ネックレスをつけてデートにいくと、「今日オシャレだね」と言われたことがあります!

りたけん
りたけん

下のグッチのネックレスにはワンポイントついていますが、主張が小さく、さりげなくおしゃれにみせることができるのでおすすめです!

ブレスレット

手元にワンポイントがあると、自然と清潔感を演出できます。
レザーや細身のシルバーブレスレットなら、カジュアルにもフォーマルにもマッチします。色はネックレスと同じくシルバーがおすすめです。

腕時計

アクセサリー初心者にも取り入れやすいアイテム。

スポーティーなものがおすすめ(G-shockなど)。色は上品な印象を出せる黒がおすすめです。

ブレスレットと併用する場合は、まずは各1つずつで取り入れてみてださい。

シンプルなリング

派手すぎないリングも手元をおしゃれに見せるアイテム。色はネックレスと同じくシルバーがおすすめです。

ただし、重ね付けは避け、1本だけシンプルなものをつけるのがおすすめです。まずは片手の人差し指または中指につけてみましょう。


おしゃれメガネ(上級者向け)

顔の印象を大きく変えるアイテム。色、形似合うものがそれぞれ人によって異なるので上級者向きです。購入する際は店員の方と相談してみるといいでしょう


初デートで避けたいNGアクセサリー

NG例を下に載せました。どれについてもいえるのは「やりすぎ」ダメということです。アクセサリーを盛りすぎると逆効果になってしまいます。

NG例

  • ゴツゴツした太いチェーンネックレス
  • ジャラジャラ音が鳴るブレスレット重ね付け
  • ブランドロゴが大きく主張する腕時計
  • 両手にたくさんつけた指輪

初デートでは「シンプルでさりげない」を意識して、1つのコーデに1〜2個までに留めるのが理想です。


【まとめ】アクセサリーで「センスのいい自分」を演出しよう

アクセサリーは、シンプルな服装でも一気におしゃれ度を高める魔法のアイテムです。
特に初デートでは、アクセサリー選びが相手への印象を左右する大きなポイントになります。

大切なのは、「目立つ」より「自然になじむ」こと。
普段あまり身に着けない方も、ぜひこの機会に取り入れてみてくださいね!

おすすめ記事:【マッチングアプリ男子必見】女子ウケする服装の基本3選|シンプルだけど好印象!

おすすめ記事:【保存版】初デートで好印象を与える男性の服装|地方在住でも失敗しないコーデ術5選

コメント