春の初デート。気温も気分もやわらかくなるこの季節に、「何を着て行こう?」と迷う方は多いと思います。
特にマッチングアプリで出会った相手との初対面なら、第一印象が9割と言っても過言ではありません。
今回は、「おしゃれに見えなくても、ダサく見えなければOK」をコンセプトに、女子ウケする初デート春コーデを紹介します。
服装の基本は「3色以内」
まず押さえておきたいのは、服の色味は3色以内にまとめるということ。
特におすすめなのは、
- 黒
- 白
- +1色(ベージュやグレー、カーキなど)
この組み合わせは、清潔感・まとまり・大人っぽさのすべてを自然に演出できます。
コーデ例①:ベージュ×黒の定番好印象スタイル

ベージュのニットに黒パンツ、黒スニーカーを合わせた落ち着いたスタイル。
シンプルながらも優しげで親しみやすく、「話しかけやすい雰囲気」をつくってくれます。
色味を抑えた分、シルエットを整えるだけでバランスが取れやすく、ファッション初心者にもおすすめ。
コーデ例②:ブラック×ダークブラウンの大人コートスタイル

春先の肌寒さが残る日には、軽めのチェスターコートもあり。
黒のインナーとパンツに、ブラウン系のアウターを羽織ることで、落ち着きと信頼感を演出できます。
特に大人っぽさを意識したい30代以上にはぴったりのコーデです。
コーデ例③:グレー×黒のカジュアルスタイル

もっとカジュアルにいきたい方は、グレーのスウェット+黒カーゴパンツ+黒スニーカーの組み合わせ。
バッグを斜めがけにすることで、軽快で親しみやすい印象を与えられます。
おしゃれ感は控えめでも、「清潔感とまとまり感」が出ていれば十分合格ラインです。
100点を目指さなくていい。大事なのは「60〜80点の安心感」
「ファッションに自信がない」「どう見えてるか不安」
そんなときこそ思い出してほしいのが、「60〜80点を狙う」という考え方。
奇抜すぎず、でもだらしなくない。
“悪く思われない服装”こそが、実は女子ウケコーデの王道なのです。
まとめ
春の初デートでは、「3色以内+清潔感+ほどよい自分らしさ」を意識するだけで、印象はグッと良くなります。
- 色味は黒・白+1色でまとめる
- 清潔感を最優先
- シンプルにまとめて“ダサ見え”を回避
無理におしゃれを狙わなくてOK。
「いい意味で記憶に残らない服装」が、実は一番モテます。
ぜひ、この記事のコーデを参考に、あなたらしい“ちょうどいい”デート服を見つけてください。
コメント